ステップ・バイ・ステップ

どんなことでも、何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。

34日目。座禅の話。

おつかれさまです。みっきーです(*'▽')

 

 

皆さんは座禅をしたことがありますか?

 

座禅を組むことは、自律神経を整え集中力を高めることで、

心の安らぎを得ることが出来たり、

ストレス解消はたまたストレスを感じなくなる

といったことにもつながってくるものです。

 

スティーブ・ジョブズ氏や

安倍首相、イチロー選手など多くの成功者が

取り入れていることで有名です。

 

座禅は、鎌倉時代に日本に伝わり、

室町時代に幕府の庇護の下で発展したあと、

明治維新以降には、日本から世界へ伝えられました。

 

そんな古くから日本にある座禅、

私、今日はじめて体験してきました(笑)

 

 

 

いつもは布団の中にいる朝6時30分。

眠い目をこすりながら、師匠たちとお寺へ向かいました。

 

「香林禅院」都内で座禅を組むことが出来るお寺の一つで、

お寺の門を入って、少し進んで行くと龍をかたどった水源の

ついた手水台が。

 

金の眼が入っていたので、逃げてしまわないかな?

と余計なことを考えつつ、お寺のお座敷へと向かいました。

 

新築の木の香りを感じながら、中へ進んで行くと

すでに何人かの方が結跏趺坐でおのおの座禅の準備を始めていました。

 

私たちも「初めて座禅をされる方へ」みたいな小冊子を読みつつ、

周囲も見つ、見よう見まねで座ってみる。

私は結跏趺坐が出来なかったので、半跏趺坐で挑みました。

 

しばらくして僧侶のかたがきて、座禅開始。

 

 

しんと澄み切った朝の空気の中に、時たま香ってくる

線香の良い香りに包まれつつ、小鳥のさえずりを耳にしながら

ゆっくり呼吸し、精神統一・・・

 

 

 

・・・と思ったのですが、意外に雑念が入りまくる(笑)

何も考えないって案外難しい。

 

何もしないで座っていると案外と色々なことが

頭の中を駆け巡ってしまいました(^^;

 

後半あと5分くらいのところで足のしびれを感じ、

ほぼ集中力が切れてきたところで1回目が終了。

 

実際25分間の座禅を2回やったのですが、

初めてにしてはできたかな・・・?という感じでした。

 

 

終わった後にお茶と茶菓子をいただきながら、

この日座禅を組みに来た方と少しお話をしたのですが

週一回の習慣として、仕事前に座禅をしに来ているという方も

いたのが驚きでしたΣ(・ω・ノ)ノ!

 

自分が知らないだけで、座禅を日常に取り入れている方は

意外といたということを知ることが出来ました^^

 

 

 

戻ってきてから座禅に興味が出たので色々調べてみたら、

禅の言葉というのが出てきてこれいいなと思ったものがあったので紹介しておきたいと思います。

 

 

日々是好日 (にちにちこれこうじつ)

どのような日でも毎日は新鮮で最高に良い日だという意味
雨の日も風の日も、その時の感情や状態を大いに味わって過ごせば、かけがえのない日になる。

 

 

そういえば、座禅入門の小冊子にも

「幸せ」という心で組みましょう(*^^*)

みたいなことが書いてあったなと思い出しました。

 

 

日々是好日^^