ステップ・バイ・ステップ

どんなことでも、何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。

12日目。忘れたら思い出そう

「大事なことを忘れてしまっていた!」

「どうして私って、こんなに忘れっぽいんだろう・・・」

 

これは、昨日までの私が悩んでいたことです。

どうして一度言われたことを、私は忘れてしまうんだ…と

悩んでいました。

 

でも、これは悩むことじゃありませんでした(;´・ω・)

 

 

 

人は、忘れる生き物である

 

 

 

ということを、すっかり忘れて

自分はなんてダメなんだΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン

とか冗談抜きで思っていました(笑)

 

なぜ、忘れるのか?

 

人間だもの。

 

 

じゃあ、どうすれば忘れないのか?

というかどうすれば、思い出せるのか??

 

それは、

 

 

 

忘れる前に思い出せばいい

 

 

のです!超シンプル!!

 

 

人が忘れる生き物であることは

科学的にも証明されていることでして、

 

もしかしたら一度はみたことあるよっていう人も

居たりするかもしれませんが

 

エビングハウス忘却曲線

 

ã¯ãªãã¯ããã¨æ°ããã¦ã£ã³ãã¦ã§éãã¾ã 

 復習したら記憶に定着していくけど、

復習しないとどんどん忘れていくよ、という図。

 

超シンプルですね・・・

 

 

さらに、脳科学で言われていることは

海馬という脳の一部分が記憶をつかさどっているのですが、

 

この海馬さんも実にシンプルな構造でして

 

よく観る、よく聞く⇒きっと重要なんだろう

一回しか見ない、あまり頻繁に聞かない⇒重要じゃないな、いーらない

 

という感じで、記憶の分別を行っているそうなんです。

 

もちろんこのほかにも、

・命に関わる出来事(生命の危機)

・頭+身体への刺激とともに得た記憶

 

とかも、重要な記憶に分類するそうです(*'▽')

 

 

 

つまり、海馬さんに「むむっ、これは重要だぞ!」と

思わせることが出来ればいいわけですね!

 

そうすると、これってさっきの

忘却曲線とリンクしていると思うんですよね(#^^#)

 

 

何回も復習する⇒何回も目にする、耳にする⇒重要だと判断⇒記憶定着

 

復習しない⇒重要じゃないと判断⇒忘れていく

 

 

ちなみに、この忘れるというのは

人間が生き延びていくために必要な「能力」なんだそうです(+_+)

 

すべてを覚えていることによる精神的苦痛やストレスから

自分を守るために、忘れるということは大切なんだそうです(*-ω-)

 

世の中には嫌なこと、忘れたいことも詳細にすべて

記憶しているという方もいるそう。。。

 

 

それだとなんだか

大変ですよね・・・

 

 

 

でも、大事なことを忘れてしまうのも大変なので

覚えておきたいこと、重要なことは繰り返し復習したほうがいいですね^^

 

 

 

 

・・・という、自分への教訓でした☆