ステップ・バイ・ステップ

どんなことでも、何かを達成する場合にとるべき方法はただひとつ、一歩ずつ着実に立ち向かうことだ。

23日目。考えすぎないようにするには?

お疲れさまです。みっきーです(*゚▽゚)



今日は私の考えすぎる癖について書いていこうと思います^^



私はよく、考えすぎていることがあります。それも、大抵がマイナスな方へ、ネガティヴな方へ考えすぎます。


考えすぎて、よく分からなくなって、気づいたら一周しているのですが、そのことに気づかずに2周目に突入している、なんでこともよくあります(笑)

 

そして、考えすぎている自分に気がついてさらに落ち込む…という負のスパイラルを作っていたりもします(笑)


師匠には

「考えられるのは、

あなたのいいところだよ」

と言ってもらえるのですが、うーん…そうは言っても…と思っていたら、

「でも、考えすぎはよくないね」

とも言われました( ゚д゚)

 


一人で考え"すぎて"いる



考えるのはいいけど、考えすぎは良くない。

私の場合は完全に考えすぎていました^^;



よくわからないけど、とりあえず結論が出るまでは自分で考えなきゃ〜💦という感じでした(笑)


例えば、数学の公式を使わずに問題を解いているような。


例えば、レシピを見ずにフレンチを作ろうとしているような。


例えば、ルールも知らずにスポーツをしようとしているような。



それじゃあ、悩むし、いつまでたっても解決しないですよね(笑)

 



わからない自分だけでうーんうーんと、考えているだけでは、結論から外れて、どんどん思考がずれていってしまうことが多いです(経験済み)。



そういえば前にも、師匠にこんなことを言われました。



考えるっていうのは、調べることから始まるんだよ。

材料がなければカレーが作れないように、情報がなければよい考えはできないんだよ。

にんじん、ジャガイモ、玉ねぎ、お肉、カレー粉を集めたら美味しいカレーができるように、必要な情報を集めて行けば、自分の欲しい結論にたどり着きやすくなるんだよ。

本でもネットでも人に聞くのでもいいから、いろいろ情報を集めて、そこからどうしようか考えていくんだよ。



これは確か、ダイエットについて相談した時でしたが、今思うと何にでも当てはまることですね(⌒-⌒; )




0から考えるんじゃなくて、1をもらってから考えるんだよ。



というのも、ずっと前に師匠に言われていたことを今思い出しました(笑)



ともかく、

考えるには材料が必要だし、考えすぎないようにするにも材料が揃っているか?の確認と、途中でこれは考えすぎていないか?を確認するのが大切です(*^^*)